
お疲れ様です😌💓 タケラーです👋😃
おとといあたり、ひどく筋トレをしたくなくなってしまったんですね💦
やっぱり寒さって行動力を奪いますよね💧 きっと僕の気持ちがわかってくださる方も多いかと思います。
ですが、そんな甘えを打ち砕き、しっかりトレーニングやりましたよ😁💪
そういえば先月、HMBが切れたので、またこれを買って使っています。いいんですよね、コレ😊
&GINO、HMBプレミアムマッスルボディアのお求めはコチラからお願いします⬇️
さて、久々にモテるための話をしたいと思います😁
僕はあるブロガーさんの記事にいつも感銘を受けているのですが、毎回、共感しかないという感じなんですよね✨
ぶっちゃけて、その方のパクリの部分もあるんですが、一応、当ブログサイトは自分磨きの特化ブログなのでトレーニング方法もお教えしたいと思います。
というわけで最後までご覧ください😊
さあ、大人を楽しもう🌃✨
カッコよくなくてもモテる男はいるが、優しくなくてもモテる男はいない

これこそが僕の推しのブロガーさんが書いていた所なんですよね。
僕のブログでも何度も書いてきましたがデブでブサイクでもルックス以外で何か特技があればモテるんですよ。
ただ、ハンサムであろうがブサイクであろうが、モテる男には共通する所があるんですよ。
それは優しいという所です。
カッコよくないのにモテる男はいますが、優しくないのにモテるという男はいません。マジでいません。
まあ女性も人間なので最初は顔のカッコよさに釣られて付き合ってしまう場合もあるでしょう。
ところが本当に優しくない男というのは優しいのは最初だけなんですね。
付き合ってしまうと、特にモテない男に限って「彼女は自分の物だ」「彼女は俺なしでは生きられない」みたいな勘違いをしがちになるんですね💧
それで「釣った魚には餌はやらない」みたいな感じで彼女に対しての扱いが雑になり、最終的に愛想をつかされて去っていかれる。もしくは他の誰かに奪われる。
だから上部だけではなく心底優しくなければいけないんですよね。
こんなことを言えば「優しいだけではモテないよ」と言われそうですね。
でも、そんなことは最低限の気配りぐらい出来るようになってから言いましょう。
優しさを身につける方法を、このあと教えます。
ただ、簡単には身につかないし、時間がかかるということを理解した上でお読みください。
まずは自分の弱さを知れ

まずはカッコつけずに自分としっかりと向き合うこと。自分には何が足りないのかに目を向けること。
あなたはこれまで何か成し遂げたことはありますか?
あってもなくても、それは過去のことなのです。
僕は自己啓発系のYouTubeを見て勉強することが多いんですけど、彼らは「自己肯定感が低く、自信を持てない男が多い」といいます。
でも僕はたまに、それがわからなくなるんです。
僕の周りには実力が伴わないくせにプライドと自己肯定感だけ、やたら高い男が多いんです。
それは年齢層によっても違うのかも知れません。
「とりあえず働いて納税してるんだから誰かの役には立っている」「必要な仕事をしているんだし、誰かに迷惑をかけて生きているわけではない」
うん、確かにその通りです。正論正論👏
でも、その程度。最低限のことだけやって、それ以上はやろうとしない。
人から言われたことしかやらない。コンフォートゾーンの外に出ようとしない。
本当、よくそれで自己肯定感持っていられますね。どうやったらそんな前向きに生きていけるのか教えて欲しい。
何故、そのようなことになるのか。それは己の限界を知らないからです。
自分の好きなことを我慢して自己規律に取り組んだ場合、現段階の自分の限界というものがわかってきます。
筋トレにしろ、スポーツにしろ「俺、こんなに力ないのか…」というような情けない思いもするでしょう。
オナ禁にしてもそう。目標の期間を決めて取り組んだけど欲望に負けて抜いてしまった。よくある話です。
でも、そういった経験のお陰で自分の弱さを知ることが出来ます。それによって驕ることもなくなってきます。
そうやって自分を追い込み、失敗を繰り返して「自分は素晴らしい人間だ」という概念を棄ててください。
自分を謙虚に見つめることによって、自分にはないものを持っている人をリスペクト出来るようになります。
また、読書をすることもいいでしょう。
読書は知識を得れるだけでなく心も豊かにしてくれます。
やはり優しくなるのにも自分磨きが必要なんですよ。
そして、これには時間もかかります。
僕が思うに、男にとっての最大の敵は「傲慢」だと思います。
これに勝つためには限界ギリギリの努力が必要です。
そうやって毎日、自分の傲慢さを叩きのめしていってこそ他人への思いやりというものは出来てくるのではないでしょうか?
ただ、優しいだけではモテません。
ここがスタートラインととらえて、さらに自身の向上を共々に目指していきましょう。
それでは皆さん、
Have a nice your life👍️
最後までご覧いただきましてありがとうございます😊