
お疲れ様です😌💓 タケラーです👋😃
あなたは一流の男になりたいですか?なりたければどのようなことをすればいいでしょうか?
僕が尊敬するGACKTさんも本に書いていました📕
「一流の人の行動を真似しろ」と。
まあ、一言一句同じではないと思いますが、大体こんな感じのことが書かれていました。
では、どうすれば真似をすることが出来るのでしょうか?
それについてもGACKTさんはアドバイスされています。
「一流の人と行動を共にしろ」「一流が集まる場所に身を置け」と。
これも大体このような感じのことですね。
では、どうやって『一流の人』を見つけ出すことが出来るのでしょうか?
その方法の1つ『話題』についての方法を今日はお話ししたいと思います。
ということで今日の目次はこんな感じ⬇️
- 人の悪口で盛り上がる『三流』
- 昔話に花を咲かせる『二流』
- 夢を語り合う『一流』
それでは最後までご覧ください😊
さあ、大人を楽しもう🌃✨
人の悪口で盛り上がる『三流』

言うまでもなく、人の悪口で盛り上がっている人達は『三流』です👎️
世の中の大半が『三流』ではないでしょうか?
僕の身の回りでも、最も盛り上がる話題は「人の悪口」です🤦♂️
これはギャンブルや趣味、下ネタの何十倍も盛り上がりますね💧
まあ、わかる気はしますよ。社会人ならどのような仕事、どのような職場においてもストレスは付き物。
それに他人を見下すのって結構気持ちいいですからね。
しかし、女の子みたいに影でコソコソ悪口を言うぐらいなら最初から関わらなければよくないですか?
「そんなこと言ったって、同じ職場なら関わらないわけにはいかないでしょ」というごもっともな意見もあるでしょう。
だけども出来る限り、接することを減らす努力、ポジショニングは出来る。
わからないことは嫌いな人にではなく他の人に聞く。嫌いな人がこっちに来たら自分は移動するなど、さりげなく避けることは出来ますよね。
そして自分でビジネスを起こし、1人でお金を稼ぐことが出来るようになれば、それからの人生、嫌いな人とは関わらなくてよくなる。一緒に何かを行う仲間ですら自分で決められる。
だからタケラーブログでは早いうちに何かを始めましょうと言っているのです。
もちろん成功するかしないかは別の話ですが、少なくともあなたの「三流脱出」は可能になります。
あなたが人の悪口さえ言わなければですね。
昔話に花を咲かせる『二流』

過去の栄光にすがっているうちはまだ『二流』です。
もちろん、すがれる栄光があるだけ『三流』よりはマシです。
三流人間も自慢話はしますが、大抵が盛って話してたり、それ自体が嘘だったりしますよね🤭
ただ、二流人間の場合「今の自分」が「過去の自分」に勝ててないから、いつまでも昔の話ばかりをするんですよね。
要は成長がないんですよね。
さらに二流と三流には共通する特徴があるんですよね。
それは他人の失敗を明確に覚えているということです。
他人の栄光や努力している話などは一切覚えていないくせに、事あるごとに他人の失敗談を明確に話題に出すんですよね。
さらに言えば自分の失敗談は話題にしない。
よく覚えておいてください。二流は自分の自慢をする。一流は仲間の自慢をする。
夢を語り合う『一流』

『一流』の人が見ているのは常に「未来」なんですね。
過去がどうであれ、過ぎたことは振り返らない。
過去で得た知識とスキルを武器に未来の更なる高みを目指して挑んでいく。
常に成長を刻み、満足することがない。
そのような人を見つけ出し、その人の近くに身を置いて行動をひたすら真似すればいいです。
よく、女の人の話題は必ず誰かの悪口だという話を聞きますが、僕の経験上、男の方がめっちゃ陰口言ってますね。
嫉妬深いのも男の方だし、陰湿ないじめをやるのも男の方ですね。
女性が陰湿だなんて誰が言ったんだか。
ともあれ他人の悪口を言っている人達、昔の自慢話ばかりをする人達から出来る限りの距離を取って、大いに夢を語っている人を見つけ出して、その人を離さないようにしましょう。
当然、人間なので合う合わないはありますから、合わないと思ったら無理に付き合う必要はないと思います。
しかし、年を取るごとに夢を語る人って少なくなるんですよね。
ほとんどの男が他人の悪口を言い合っている状況だからこそ、あなたが夢を語っていれば、それだけで周りとの差がつきます。是非、やってみてください。
ただし、あなたが一流の場所に身を置くことに成功した時、周りは全員強者揃いです。
ちょっとやそっとの才能や努力では簡単に叩き潰されます。
一流の場に身を置くのと同時に自分磨きも怠らずにやっていきましょう❗️応援しています‼️
LINE友だちの登録はコチラ⬇️
それでは皆さん、
Have a nice your life👍️
最後までご覧いただきましてありがとうございます😊