
こんばんは😃🌃 タケラーです👋😃
昨日は&GINOが手掛ける育毛剤、グローパワーをお買い上げくださったお客様がいらっしゃいました。
お買い上げいただきまして誠にありがとうございます😊
&GINO『プレミアムグローパワー』お買い求めはコチラからお願いします⬇️
今日の写真は長崎市の伊王島灯台公園から見た景色です🌊
この日はよく晴れていて、海面に写った西日がいい感じでしょ🌅
先日、朝のラジオで「100%辛くないシシトウ」を開発した方がゲストで出演されていました🫑
お話を聴いていて「これは男磨きにおいても非常に大切なマインドだ」と思い、今日は記事にさせて頂きました✍️
ということで今日の目次はこんな感じ⬇️
- シシトウは唐辛子の仲間
- 開発に10年を費やす
それでは最後までご覧ください😊
さあ、大人を楽しもう🌃✨
シシトウは唐辛子の仲間

皆さんも経験ないでしょうか?
辛いはずがないと思って食べたシシトウが舌にビリビリくるぐらい辛くて悶絶したという経験😖💥
僕、結構当たり引いちゃって辛い思いを何度もしているんですよね😅
お名前は忘れてしまったのですがラジオに出演されていた辛くないシシトウの開発を担当された方はまず、シシトウの性質についてお話ししてくださいました。
シシトウはピーマンやパプリカも同様なのですが、それらは実は唐辛子の仲間なのだそうです🌶️
だから辛味を形成する性質が元々備わっているのだとか。
順調に育っていれば辛くないシシトウなのですが、水分不足や日に当たりすぎるなど、シシトウがストレスを感じると辛味成分を発揮し、物凄く辛くなってしまいます😖💥
他の野菜はストレスを与えると甘くなるというのは聞いたことがあるのですが、シシトウの場合は辛くなってしまうのですね。
今回、紹介する方は「絶対に辛くならないシシトウ」を作るために、それはそれは過酷な研究を開始されました。
その苦闘の日々を覗いてみましょう。
開発に10年を費やす

そこから開発に向けての研究の日々が続くのですが、実に10年もかかったそうです😱
その間、たくさんのシシトウの試食を繰り返したそうなのですが、悶絶するほど辛いシシトウに当たってしまい、舌が痺れてしまって味がわからなくなってしまい、その日は途中で研究を中断せざるを得なかった時もあったそうです。
しかしながら、そんな時は上司が代わりに試食をしてくれたり、同僚が代わりに試食をしてくれたりと周りの協力もあり、長い期間はかかってしまいましたが、ついに100%辛くないシシトウの開発に成功したそうです。
そして、その辛くないシシトウ、本年2022年12月に発売されるそうです🫑
これを開発するまでに何度も心が折れそうになったと思うんですよ💔
だけども執念で発売にまでこぎ着けた。すごいですよね。
僕らも自分磨きをしていく過程で、中々いい結果が上がらずに心が折れそうな時がありますよね。
やはり何事も、すぐに成功を期待するのではなく、長い目で見て辛抱強くやっていかなければなりませんね。
しかしながら停滞期など、しんどい時期も楽しんで出来るように工夫をしていかなければ中々続きません。
そんな時のために僕がいます。
どんなことでもお気軽に相談してきてください😊 LINEしてくれるの待ってますね⬇️
それでは皆さん、
Have a nice your life👍️
最後までご覧いただきましてありがとうございます😊