
こんばんは😃🌃 タケラーです👋😃
皆さんはドラゴン桜という漫画、もしくはドラマを見たことはあるでしょうか?
僕は漫画は読んだことないんですが、ドラマは見ていました📺️
あのドラマを見た上で思うんですけど、つくづく勉強しなきゃダメだなぁと感じています💦
今日はそんな話をしていきたいと思いますので最後までご覧ください😊
世の中のルールは頭のいいやつが作る

この記事のタイトルはドラゴン桜で主人公が言ったセリフです。
「負けるってことは、騙されるってことだ」と。
どういうことかと言うと、世の中のルール、つまり法律なんかは頭のいいやつが作る。つまり、法律ってのは頭のいいやつの都合のいいように出来ている。
それを変えたければ、そいつらより頭よくなるしかないということですね。
そして名台詞「騙されたくなかったら、お前ら勉強しろ。バカとブスこそ、東大に行け」というセリフが言い放たれるわけですね😁
でも本当、その通りだと思うんですよね。
また僕の周りの人間の話になりますが、成人してから一度も投票に行ったことがないという人が多いんですよ💦
40、50過ぎたおっさんが一度も結婚出来ない、選挙行かないって僕に言わせれば最悪っすね😖💦💨
「誰を選べばいいかがわからない」という人もいるかと思います。そういう方は本当に信用できる、この人に任せたいという人が出てくるまで投票出来ないというのはわかります。
ただ、各政党の政策や実績に注目し、考えることは大事だと思います。じゃないといつまでも決めれません。
僕の周りの人間は、ただめんどくさいから政治に関心を抱かないんですよね💧
普段の会話でその人たちが出してくる政治の話題といえば政治家の不倫の話だけ😓
多少は話出来ないとカッコ悪いですよ💦 まあでも、女性も政治に興味がない人多いですから、あんまりモテないとは言えないんですが、まあ、あなた自身が世の中の頭のいい人たちに騙されないためにも、各政党の意見に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
政治だけでなく、あなたの職場などでも騙される可能性が…

騙される人って、やっぱり知識がないから騙されるんですよね。
例えばパワハラ上司なんかが「俺はこれをやってて忙しいから、お前はそれをやっといて。なる早で」と超めんどくさい仕事を振られたとします。
しかし、上司がやっている「これ」とは、そんなに難しい仕事ではなく、めんどうな仕事はあなたに押し付けただけ。それを見抜けなかったのは「これ」が簡単な仕事だという知識があなたになかったから。
まあ、知識があっても上司に言われればやらないわけにはいかないのでしょうが、少なくとも「あの上司はいい上司」という認識はすることはないですよね。つまり騙されていないということになりますよね。
職場においてもやはり、学んで経験を積まないと、いいように利用され、結果、騙される。そして、騙されることは負けること。
あと、その上司がどんな人なのかも見極めることが大事ですね。
僕はその人の肩書きとか勤続年数で勝手にすごい人だと思い込んでしまうことが以前はよくありました。
はったりで粋ってこられると、殴り合えば楽勝で勝てるような格下の相手にもビビってしまうような…。
それについてはその人を知ることと同時にオナ禁も必要になってきますが…。やっぱり行き着く先はこれですね🤣
まとめ
いかがでしたか?負けることとは騙されること。何となく言わんとしていることはお分かり頂けたでしょうか?
今日は最後に本で読んだこの一節を引用して終わりたいと思います。
「権力には、人間を支配し、隷属化させようという魔性があり、民衆勢力の台頭を必ずや阻もうとします。ゆえに、民衆が賢明になり、強くなることです」―新・人間革命第14巻 烈風―
今日も最後までご覧いただきありがとうございました😊
LINE公式アカウント、随時友だち募集中❗️
君はもう登録したか?タケラー、LINE公式アカウント、友だち随時募集中❗️
ビデオ通話でのカウンセリングで、女性にモテたい、彼女が欲しいなど、あなたの夢の実現、お悩みの解決へのお手伝いをさせてください😊
まずは初回無料セッションカウンセリング(30分)をお試しください😊 メッセージにてお気軽にお問い合わせください🎵
「いきなり通話はちょっと…」という方はメッセージだけでのご相談もお受け致します。
メッセージだけでしたら永年無料で対応させていただきますので是非、ご活用ください😊
他にもブログでは語れない情報が満載❗️今すぐ登録お願いします⬇️

ではまた😆👍️✨