
こんばんは😃🌃 タケラーです👋😃
ビジネスをやっていると異業種交流会などのイベントに参加する機会がある人もいるかと思います。
そんな時は人脈を作るため、自分を売り込むために積極的に周りの人たちと交流をしなければなりません。
今日はそんな話をしてみたいと思います。
それでは最後までご覧ください😊
相手も人脈を作りに来ている。臆することなかれ
実際、人見知りの人も多いかと思います。初対面の人に自分から積極的に話しかけるのは勇気がいりますよね😅
しかしながら異業種交流会などでは相手の人も人脈づくりのために来ていたりするんですね。なので知らない人から話しかけられたからといって変には思われないと思います。
僕が尊敬するGACKTさんは高級レストランに行ったときでも気になる人がいたら積極的に声をかけるそうなのです。
高級レストランに行っているということは、相手と同じ立ち位置に立てているということ。路上で声をかけるのとは訳が違うというのです。
異業種交流会も同じですよね。同じ立ち位置に立てているんです。
そこで声をかけないのは高級レストランに行って、持ち込みのコンビニ弁当を食べるようなものだとGACKTさんは言われています。
将来、その人脈が役に立つのかどうかはわかりませんが、せっかく参加するのだから今は繋がってみてもいいのではないでしょうか😊
そんな私は…
ここまで偉そうに書いてきましたが、僕は異業種交流会へは参加したことがありません🤣 高級レストランもないですね~😅
ただ、また先日のライブイベントの話しになりますが、そこで人脈を広げることが出来ました。
あるグループのギタリストの男性が以前、僕の知り合いとバンドをやっていた人に似ていたので意を決して話しかけてみました。
実際、話しかけてみると…どうも人違いだったようです😅
ですが、例え人違いであろうがインスタを交換して、繋がることが出来ました。
今後、僕たちがイベントを主宰することがあるかもしれません。そんな時に出演の依頼が出来る。素晴らしいですね✨
とにかく、先日はただ自分達のライブに全力を注ぐだけではなく、他の演者さんたちのステージを盛り上げること、気になる人がいたら声をかけることを意識していました。
次に出演させていただく機会がありましたら、最低一人に話しかけることを目標にやっていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
LINE公式アカウント、随時友だち募集中❗️
君はもう登録したか?タケラー、LINE公式アカウント、友だち随時募集中❗️
オンラインサロン、好評開催中❗️
ビデオ通話でのカウンセリングで女性にモテたい、彼女が欲しいなど、あなたの夢の実現、お悩みの解決へのお手伝いをさせてください😊
さらにブログでは語れない情報が満載❗️今すぐ登録お願いします⬇️

ではまた😆👍️✨