
こんばんは😃🌃 タケラーです👋😃
欲望を押し殺して努力する。そんな日々が長く続けば、もう努力するのが嫌になったり、ずっと封印していたものに手を出してしまったりすることってありますよね😅
そんな脳内からささやいてくるアイツについて話していきたいと思います。
では、最後までご覧ください😊
自分の意思と脳からの指令は無関係?
こんな寒い時期に夏バテの話をして申し訳ないのですが、夏場は当然、部屋で冷房をつけますよね? その部屋に長くいると内臓が冷えてきて、それにより脳が「今は冬だ❗️」と勘違いをして身体に「脂肪を蓄えろ」と指令を出します。それにより夏バテなのに太ってしまうという話を聞いたことがあります。
このように脳は自分の意思とは関係のない指令を出してくることがあります。
しかも脳はドーパミンを欲しがります。なので、あの手この手を使ってあなたを誘惑してくるでしょう。
仕事から帰ってきたときに「疲れただろ?今日は筋トレサボっちまえよ。一日ぐらいいいじゃねぇか」「腹へったよな?ジャンクフード食おうぜ。うめぇぞ」「もう、しばらく抜いてねぇよな?誰も見てねぇし抜いちまえよ」「面白そうなテレビあってるぜ。今日はブログ書くのやめて酒飲みながら見ようぜ」など様々な誘惑を仕掛けてきます。
そんな時、如何にしてその誘惑をはね除けるかが肝心になります。
想像してみてください
まずはその誘惑に乗ってしまった時のことを想像してみましょう。
筋トレは一日くらいサボっても問題はないですが、心配なのはサボる頻度が増えないかどうか。人間は一度味をしめると何度も楽な方に流されてしまう傾向があります。もしサボってしまったらすぐに頭を切り換えて翌日はサボらないように気をつけたいですね。
ジャンクフードも同じですね🍔🍟 食べてお腹いっぱいになったら眠くなります😪 で夕方から寝てしまい、何も出来ず一日が終わる。で、夕方に寝たから夜眠れない👀
オナニーもそうですね。抜いたあとはやっぱり眠くなります😪 とくに寝る前に抜くと寝つきはいいのですが寝起きがめちゃくちゃ悪いんですね😭💦💦 で一日のスタートを最悪の状態で切らなきゃいけません💧
テレビって見ハマると一時間、二時間とたってしまいます。そしてやるべきことをやれずに一日が終わり、夢がまた一日遠ざかる。
そうならないためにも脳内にいる、もう一人の自分に勝たなきゃなりません。努力とは反復。何度も何度も繰り返し行うしかありません。
僕は今日もやるべきことをすべてやりきり、弱い自分をフルボッコにしました👊
まとめ
今日、こんな記事を書いてみたのは僕自身が今日、誘惑に負けそうになったからです😅
確かに一日休んだぐらいでは効力は落ちないのですが、何より自分自身との約束を破りたくなかったので😅
自分の掲げた目標が達成出来るまで、僕は自分で決めたことを怠らずやり続けます。
最後までご覧いただきありがとうございました😊