ロケーションも最高❗️時津の多目的公園(後編)

こんにちは、タケラーです👋😃

昨日は前編という形で時津ウォーターフロント公園を紹介しましたが、今日はその後編です😊

まだ前編を読んでいないという方は是非、読んでみてくださいね😃 こちらから読めます⬇️

https://takelerblog.jp/2022/02/01/%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%82%e6%9c%80%e9%ab%98%e2%9d%97%ef%b8%8f%e6%99%82%e6%b4%a5%e3%81%ae%e5%a4%9a%e7%9b%ae%e7%9a%84%e5%85%ac%e5%9c%92%e5%89%8d%e7%b7%a8/

それでは今日も最後までご覧ください😊

ドメインはおまかせ

高齢者にも優しいウォーキングコース🚶‍♀️

目標を持って無理なく行うことが大事ですね🚶‍♀️
海を眺めながらランニングやウォーキングを楽しめます🏃🚶‍♀️

このような感じで海のそばを歩いたり、ジョギングをしたり、あるいはワンちゃんと一緒にお散歩を楽しんだりなど、色々な使い方がありますね😃

この近くにもベンチがあるので、ベンチに腰かけて海を眺めるだけでもいい気分転換になるのではないでしょうか?

ちなみにこの日は空手の形を練習している少年がいました🥋 カッコいいですね👊😠

それから海に鴨がいましたのでカメラにおさめてみました📸

気持ち良さそうですよね🦆
かわいくてオシャレなグッズがたくさん👶

運動器具もありますよ

そしてこの公園には軽い運動の行える器具も備え付けております。 ざっと写真を見てみましょう。

いかかでしたか?たくさんあるでしょう?😊 ただ、悲しいかな、これらを使っている人を見たことがありません😅 確かにちょっと勇気がいるかも💦

夏場になると草が伸びきって使えないことも🤣 良くないですね🌿

お祝いにいかがですか👶

時津、夏の風物詩

ここ、時津ウォーターフロント公園といえば、やっぱり時津夏祭りですよ🌞

先ほどの写真にもあったウォーキングコース付近の海の上から打ち上げ花火が上がります🎆 それはそれはとても大規模なお祭りです🎵

しかし、新型コロナウィルスのせいでここ2年間行われていません😢 今年も恐らく開催できないでしょうね😞💨

いつかまた開催されることを願って感染対策に努めたいと思います。皆さんもお気をつけください。

最後までご覧いただきありがとうございました😊


広告

投稿者: タケラー

☆40歳以上の自分磨きと男冥利につきるライフスタイルをご提案 ☆ブログにて趣味、仕事、恋愛、様々な場面で実力が発揮できる方法を発信 ☆さらに力を倍増させるための商品の紹介 ☆たまに休日の投稿

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。